徳島県小松島市日開野町の歯科医院「うおざと歯科」は、優しく丁寧な治療を心がけています。 専門医や女性歯科医が常勤、ネット予約も可能です。

医療法人うおざと歯科
徳島県小松島市日開野町の歯科医院「うおざと歯科」は、優しく丁寧な治療を心がけています。 専門医や女性歯科医が常勤、ネット予約も可能です。

0885-32-8840

予約優先・ご予約はお電話またはメールで

本日の診察は9:00-12:30、14:00-18:00です

すぐ診て欲しい

診療内容

当院について

お知らせ

歯の栄養について

こんにちは😊

暑い日が続きますね🥵
皆さん夏バテで食欲は落ちてないですか?健康を維持する上では栄養バランスの取れた食事が欠かせませんが、歯にも栄養が必要であることをご存知でしょうか?

⚪カルシウム
歯の表面のエナメル質を強化し虫歯や歯周病から歯を守ります。(小魚、乳製品、海藻類など)

⚪ビタミンD
カルシウムの吸収を助け歯や骨の健康を保つために必要です。(魚類、キノコ類など)また、日光を浴びることで体内で生成されます。

⚪ビタミンA
エナメル質を強化します。(レバー、うなぎ、チーズ、緑黄色野菜など)

⚪ビタミンC
エナメル質の下にある象牙質を強化し、歯ぐきの健康を保ちコラーゲン生成を助けるため、歯周病予防に効果的です。(オレンジ、キウイ、苺、パプリカ、ブロッコリーなど)

⚪マグネシウム
カルシウムの吸収を助けます。(魚介類、海藻類、納豆など)

⚪リン
カルシウムとともに歯のエナメル質を形成し強化します。(肉類、魚類、乳製品、ナッツなど)

健康な歯と全身の健康は、バランスの取れた食生活によって支えられています。また砂糖の摂取を控え、水分を摂ることも口腔内の健康維持に役立ちます。
余談ですが…歯を掃除してくれる食べ物もあります。それは繊維質を多く含む野菜や果物です。例えばレタス、セロリ、ごぼうなどです。これらの食べ物は飲み込むまでに何度も噛むことになりその際に歯の表面や粘膜についた汚れをこすり取ってくれます。また噛む回数が増えると唾液も沢山出ます。唾液には口の中の汚れや細菌を洗い流す自浄作用があり、口腔内を清潔に保つ役割もしてくれます😊👍  

歯科衛生士 きしもと